top of page

UNKNOWNな生活、はじまる の巻

はじめまして、こんにちは。 Credo Ship.新入社員のキタガワです。 クレドシップ通信の第2弾。今回は新オフィスについてお伝えします。

***

第1幕 畳のあるオフィスで働く

キタガワの入社より遡ること約1か月…Credo Ship. 新オフィスが河原町五条に誕生しました。

初めて訪れたのは、面接の時でした。第一印象「おばあちゃん家!!!」

ree

畳の部屋で面接して、入社に至り、現在は畳の上のデスクでこの記事を書いています。キタガワ、畳のある生活は初めてなんですが柔らかくてよい!冷たくなくてよい!

ree

※冬場はさすがにスリッパ必要です。社長、すぐ窓開けるんです。  新鮮な空気が好きなんでしょうね。


お仕事しているとね、大家さんの奥様がね、差し入れ下さるんです。 リンゴやったり、お餅やったり、チョコレートやったり。 コーヒーかお茶か一緒に下さるんです。香りたってておいしいんです。

でもね、お菓子やお茶より、奥様のお話が楽しくて。 あんまり書くと「そんな偉いもんやない」とおっしゃるのでこんなもんで!



第2幕 働く・食べる・泊まる

この「UNKNOWN KYOTO 本池中」は別館でございまして 「UNKNOWN KYOTO」本館は、11月27日のオープンほやほやです。

働く・食べる・泊まるができる複合施設です。 (※泊まるは1月から。詳しくはサイトをご覧ください。)

キタガワは週に1回こちらでお昼をいただいています。 いわゆる、ご褒美ランチです。 お値段は控え目なんですが、ご褒美にしている理由!

1週目のランチ


ree

2週目のランチ


ree

3週目のランチ


ree

からあげがねえ。おいしくてね。 というかまだこちらでからあげしか食べてないんですよね。 (カレーもハンバーグも日替わりもあります!)

毎日お昼ご飯からあげはもろもろ気になるということで ご褒美ランチとさせていただいております。みなさんもぜひお越しください。

こんな具合でキタガワは楽しく、おいしく暮らしております。読了ありがとうございます。また次回ごきげんよう。

最新記事

すべて表示
特別コラム「クレドの一日」

これは、とある勇敢なスタッフが、クレドシップ社への一日密着取材を敢行した記録である。 ===== クレドシップの朝は、そこまで早くない。

 
 
 

コメント


bottom of page